
だいたい世界のコインにはミントマークというものが表か裏に刻印されています。
このミントマークというのは、 コインをどこで製造したかを示すものと考えてもらえればと思います。基本はアルファベットが刻印されていることが多いですが、中にはプリヴィマークという図案が使われたりもします。 フランスのコインですとこのプリヴィマークが刻印されていますね。
【アメリカ】
ミントマークなし = フィラデルフィア
S = サンフランシスコ
O = ニューオーリンズ
D = デンバー
【ドイツ】
※年代によって異なります。
A = ベルリン
B = レーゲンスブルク(1809)
C = フランクフルト(1866~1879)
D = ミュンヘン
E = ムルデンヒュッテン
F = シュトゥットガルト
G = カールスルーエ
J = ハンブルク
【フランス】
A = パリ
BB = ストラスブール
B = ルーアン
R = ロンドン
まだありますが、少しずつ更新していきます。